


7月のお便り
【あいさつ】って気持ちいいね!
【あいさつ】と言われて皆さんはどれ位の言葉を思いつきますか?
おはようございます こんにちは こんばんは さようなら おやすみなさい いってきます いってらっしゃい ただいま おかえりなさい よろしくおねがいします ありがとうございます どういたしまして ごめんなさい おめでとうございます おげんきですか おかげさまで どうぞ どうも すみません いいですか おねがいします はじめまして こちらこそ
が挨拶一覧として文化庁のHPに掲載されていました。
そして、自分のお子さんにどのくらい【あいさつ】をしていますか?
子ども達は1000回以上同じ事を聞いて言えるようになると言われています。挨拶が上手くできないなと感じている保護者の方は、まず大切な自分のお子さんに沢山挨拶をしてあげてください。その際『~ちゃん、おはよう。』と名前を呼んであげる事が大切です。名前を呼ぶことで自分に向けて話してくれていると意識しやすいのです。
また、お子さんと一緒に居る時に私達大人が良いモデルとなるように積極的に挨拶することも効果的です。気持ちいい挨拶を交わして暑い夏を互いに乗り越えましょう。
[7月の主な予定]
4日(火) プラネタ遠足(A組) 7日(月) たなばた
15日(火) 避難訓練 19日(土) わくわくDAY(A組)
22日(火) リトミック 31日(木) 絵画指導(A組)
英語教室:3日・10日・17日・24日 英語参観:今月の4回のうち1回を選択
4日(火) プラネタ遠足(A組) 7日(月) たなばた
15日(火) 避難訓練 19日(土) わくわくDAY(A組)
22日(火) リトミック 31日(木) 絵画指導(A組)
英語教室:3日・10日・17日・24日 英語参観:今月の4回のうち1回を選択
[8月の主な予定]
12日(火)~15日(金)夏季申請保育
22日(金) 避難訓練
8/1 ~ 8/20日:1号夏休み
12日(火)~15日(金)夏季申請保育
22日(金) 避難訓練
8/1 ~ 8/20日:1号夏休み
聖書の言葉
イエスは言われた、「むしろ、幸いなのは神の言葉を聞き、それを守る人である。」
【ルカによる福音書11章 28節】
【ルカによる福音書11章 28節】
